リブログラボでは、技術的な検証やAPIの公開をしています。主には会話系のAI、地理系の機械学習とかの実験が多めです。こちらで作ったものが自社のサービスとかに反映されていきます。
日本の陶磁器産地を一目で把握できるリストを作成しました!この一覧は、全国各地の伝統ある焼き物産地を都道府県順に整理しています。
「季語彩集」は四季の季語を集めた辞書サイトで、ChatGPTやスクレイピング技術を用いて季語の説明を自動生成します。このサイトは、季語の背景や文化的意義を深掘りし、日本の四季の美しさを再発見します。
「巡る街角~全国アーケード街の魅力を探し求めて~」は、日本全国のアーケード街の魅力を発掘し、その情報を提供するウェブサイトです。
「全国山岳標高マップ」は、1003山の標高情報を地図上に表示。山の詳細を一目で理解し、日本全国の山を指先で楽しむことができます。
P日の出、日の入りの時刻と方角は毎日変わります。写真などで見かけた美しい朝日や夕日も日程によっては方角の関係で「行ってみたら太陽が全く見えない」なんてこともあります。朝夕日和はそんな問題を解決します。
言葉にはその由来があり、その場所には歴史があります。「言の場」はその由来と場所を紐づけて、日本全国の地名の由来をカルタで見つけることができます。
集計したデータをもとに高原の空気のきれいさを算出しています。 空気のきれいな高原は、空気もおいしく、夜空もきれいです。そんな自分だけの場所を探しましょう。
簡単にコンタクトフォームを作成する。 サーバ側の実装は必要ありません。 Javascriptだけで作成できます。
あなたの街のねこを撮って作る、 あなただけのねこずかん。 路地裏にはねこがいるかも? さあ、ねこを探しにでかけよう。
「先端発見」では、日本の突端地形を機械学習により判定して、日本全国の突端な地形をデータ化しています。 東尋坊や天橋立など、有名な景勝地は数多く存在しますが、それ以外であまり知られていない突端地形を発見し、新たなる魅力の発見につながればと思います。
秘境駅は、日常的な利用者がほとんどおらず、 駅やその路線が廃止されることが多いため、 減少傾向にあったりもします。 そこで、RESASのデータを活用し、 全ての駅を対象に秘境駅ランキングを作ることで、 新たなる価値の発見に繋がるのではないのか と考えました。
知らない場所へ行くワクワク感のある旅を実現したい、という思いから開発。 旅の日数とテーマ(グルメ、癒やし、写真など)を入力するだけで、旅のプランを作成してくれるAPI。 ルートや運賃、乗り換え案内、施設の説明も表示される。
NOBY APIはCotoGoto(コトゴト)内で利用している人工知能のAPIです。 NOBY APIを利用することで、CotoGoto(コトゴト)に対しても会話を通して、様々な操作をすることができます。 CotoGoto(コトゴト)はFacebook、Twitter、Googleカレンダー、などのサービスとも連携していますので、NOBY APIを通して、連動させることも可能となります。
全国のパワースポットファンにとって、「巨樹」は特別な存在です。神社の境内や人里離れた山のなかにひっそりとたたずむ巨樹。 日本各地に「たしかに神様が宿っているかも…」と息を呑むような巨樹があります。樹齢数百年なんてまだまだ子ども!千年、二千年という老木も珍しくありません。 人智を超えた歳月を重ね、「神の宿り木」となった偉大な巨人たちを、地図にまとめてみました。
崩壊地名とは、過去の災害履歴を表わす地名を言います。 このAPIでは「崩壊地名」を手軽に検索できるようになります。 APIと連携することで、手軽に地名から災害の歴史を調べるサービスを作成したりできます。
最近、湧き水をくみに行くことが多く、湧き水がマイブームになってきたこともあり、湧き水の地図が欲しくなりました。 その時に検索したりして、調べたのですが、各地域ごとの湧き水の情報はあるのですが、まとまったものはなく、環境省で公開している湧き水情報もあるのですが、ホームページでテキストデータのみを公開しているため、判りにくい状態でした。 そこで、環境省の湧き水情報を加工し、地図上に表示できる『全国湧き水マップ』を作成しました。その時に合わせて作ったAPIです。
見つけた星座をシェアする「星をみるひと」の機能を利用するためのAPIです。
会社概要
リブログブログ
利用規約
プライバシーポリシー
クッキーポリシーデータ保持ポリシー
CotoGotoNoby AICHROCO
言の場リブログアカウント
星をみるひと
ナニハナス
ロジねこ